声優・近藤孝行と小野大輔による…
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営する初音ミク公式YouTubeチャンネル「39ch(ミクチャンネル)」の登録者数が、2024年5月17日(金)に300万人を突破したことを記念して、ショート動画が公開されました!
https://youtube.com/shorts/7sICkchEwHo
公式YouTubeチャンネル登録者数300万人達成記念として公開されたのは「初音ミク」からファンへのメッセージムービーに。
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するYouTubeチャンネルの1つ。2011年12月に運用が開始され、現在ではチャンネル登録者数300万人を超えました。2022年10月にリニューアルして以降「初音ミク」をはじめとした合成音声を用いた音楽コンテンツを中心に、様々な形態、角度から実験・挑戦的なコンテンツが紹介されています。新たな創作を誘発する「文化の発信地」として、多くの方が訪れるような場所を目指しているチャンネルです。
「39ch」:https://www.youtube.com/HatsuneMiku
歌詞とメロディーを入力すると歌わせることができる歌声合成ソフトウェアとして、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が2007年8月31日に開発。大勢のクリエイターが「初音ミク」で作った音楽をインターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなり、今では「バーチャルシンガー」としても多方面で活躍しています。
2014年から展開している初音ミクの世界ツアーシリーズ「MIKU EXPO」は、世界30都市にて計68公演が実施。ツアー開始から10周年を迎える2024年は、10周年記念プロジェクトの一環で北米ツアー・欧州ツアーの開催が予定されています。また、3DCGライブと創作の楽しさを体験できる企画展を併催した国内最大規模のイベント『初音ミク「マジカルミライ」』は、2013年からの11年間で累計42万人を動員。2024年はOSAKA、TOKYOに初めてのFUKUOKAを加えた3都市で開催されます。
他にも、冨田勲の「イーハトーブ交響曲」「ドクター・コッペリウス」にプリマドンナとして出演、レディー・ガガの2014年北米ツアーでオープニングアクトを担当するなど、著名なアーティストとのコラボレーション実績も。さらに、2024年には米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」にも出演。国内外で様々な関連イベントが実施されています。
「piapro」:https://piapro.net/
下記バナーをクリックすると「初音ミク」の関連商品をチェックできます。
声優ユニット「harmoe」の2nd mini albumが6月18日に発売決定! 8月開催のライブ情報詳細も
2025.4.21
TVアニメ『紫雲寺家の子供たち』第3話のあらすじ公開! 謳華は、新のことをどことなく気にしていた
2025.4.18
TVアニメ『ざつ旅』第3話のあらすじ公開! ちかと暦は、宇奈月温泉にやってきたが…
2025.4.18
【Oshicoco推し活調査】「遠征する際のホテル選びの基準TOP3」が発表! 推し活遠征のリアルな一面が明らかに
2025.4.18
TVアニメ『ささやくように恋を唄う』4月18日より事後通販開始!
2025.4.18
Tag