Nintendo Switch…
2004年に配信された大人気の謎解きホラーアクションアドベンチャー『青鬼』が、Nintendo Switch™とゲーム配信プラットフォーム・Steam®で、2024年7月26日(金)に発売されることが決定しました!
Nintendo Switch™/Steam®版には、新キャラクター「藍」が登場する新たなゲームモード『青鬼 -藍編-』が追加。さらに、クリア済みの方、配信者、実況者も楽しめるよう、公式で倍速モードが初実装されます。2倍から史上最高速度となる「15倍速」まで挑戦が可能に。
まだ『青鬼』をプレイしたことがないという方も、すでにゲームをクリアしたことがある方も満足できる内容に仕上がっているそう。言語対応も10か国語と、国内のみならず海外のファンも楽しめる仕様に。
友人の美香に誘われ、地元で噂の心霊スポットに訪れた藍。しかし、目を覚ますと美香の姿はなく、たった1人で青鬼が潜む洋館に閉じ込められてしまいます。
入るたびに変わる複雑で不気味な部屋を探索し、「脱出の鍵」を見つけて生還を目指すことに。プレイヤーは「藍」を操作し、青鬼から逃げながら、入るたびに構造が変わる洋館の中で、脱出に必要な鍵を見つけていきます。1度クリアしても入るたびに構造が変化するので、何度でも楽しむことが可能。
美香の友人で、落ち着いた性格の少女。幼少期から読書や学問に親しみ、難解なパズルやミステリー小説が好き。気乗りはしなかったが、美香に半ば強引な形で心霊スポットへ連れてこられてしまう。そこは青鬼が徘徊する洋館ということも知らずに……
友人の美香に半ば強引な形で怪しげな洋館に連れてこられたが、気がつくと美香の姿はなく……。
エンディングシナリオは全部で3パターン。
<『青鬼』について>
主人公の少年「ひろし」は、友人の「たけし」「卓郎」「美香」と廃墟となった洋館に興味本位で足を踏み入れてしまう。その洋館には恐ろしい青い怪物「青鬼」が潜んでおり、友人たちが次々と襲われてしまうなか、ひろしは執拗に追いかけてくる青鬼から逃げながら、洋館を探索し、謎を解き明かし脱出を試みるが……
プレイヤーは「ひろし」を操作し、洋館を脱出するために青鬼から逃げながら、数々の謎を解き進めます。
<発売日>
2024年7月26日(金)
<販売価格>
未定
<対応言語>
日本語 、英語 、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ロシア語
<発売機種>
Nintendo Switch™ 、PC(Steam®)
<ジャンル>
謎解きホラーアクションアドベンチャー
<プレイ人数>
1人
<WEB関連>
公式Xアカウント:https://x.com/aooni_official
Steam®ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2934190/Aooni/
(C) LiTMUS / noprops / Game Studio Inc.
「初音ミク」と「江戸切子グラス」のコラボグラスが販売中! 岩十先生の描き下ろしイラストを使用したグッズも付属に!!
2025.4.23
『百姓貴族』TVアニメ3期が2025年秋に放送決定! エッセイ・コミック特別版『百姓貴族 8.1巻』も発売中!!
2025.4.22
「花丸」レーベル初の大規模展覧会が4月25日より西武渋谷店にて開催! BL8作品の描き下ろしイラストなどが展示へ
2025.4.22
TVアニメ『キミ戦』2期3話の先行カットが公開! 犯人が次に狙うのはシスベルかもしれないと警戒を強めるイスカたちは…
2025.4.22
【Oshicoco推し活調査】この春行きたい「推し活スポット」ランキングが発表!
2025.4.22