2022年7月31日より海外先…
2022年7月31日より海外先行配信されている『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』。
2023年1月1日から全12話が日本で一挙配信されますが、配信を前に本作の場面写真が多数解禁されました!
主人公のペガサス星矢が虹色のオーラを纏い敵の攻撃を正面から迎え撃つ小宇宙みなぎる瞬間や、強敵・黄金聖闘士たちが一堂に会する威厳あふれるカットなど、聖闘士たちの姿を収めた場面写真9点が公開されました!
青銅聖闘士たちが神殺しの矢に射られた女神アテナに駆け寄る緊張の場面や、「フェニックス」の名にふさわしく、不死鳥を背にする一輝の威風堂々とした姿など、物語の展開が気になるカットのほか、星矢を見守る師匠、白銀聖闘士の魔鈴の姿なども確認することができます。
さらに黄金聖闘士の一人、牡牛座のアルデバランとの闘いで星矢が角を切り落とす様子からは、強敵に一矢報いる展開も期待できそう。また、星矢と共に聖域突破を目指すドラゴン紫龍、キグナス氷河、アンドロメダ瞬といった仲間たちの間には固い絆を感じられます。
はたして青銅聖闘士たちは、刻々と死が忍び寄るアテナを助けることができるのか!? どんな逆境も、仲間と共に活路を見出す聖闘士たちの雄姿に、小宇宙(コスモ)が燃え上がること間違いなし!
2023年1月1日(日)より全12話一挙配信!
配信プラットフォーム:U-NEXT、アニメ放題、Hulu、dアニメストア
<ストーリー>
小宇宙(コスモ)を燃やして、聖域(サンクチュアリ)を駆けろ!
この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士、聖闘士(セイント)。彼らは聖衣(クロス)と呼ばれる88の守護星座の防具をまとい、数百年に一度降誕する女神アテナを守るために集う。
神殺しの矢に射られた女神アテナに刻々と死が忍び寄る。
その矢を引き抜けるのは聖域(サンクチュアリ)の頂上に鎮座する教皇ただ一人。女神アテナを救うため、星矢たち5人の青銅聖闘士(ブロンズセイント)は十二の宮を12時間以内に突破し、聖域の頂上、教皇の間を目指す。しかし十二宮はそれぞれ究極の黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちによって護られ、星矢たちの行く手を阻む。聖域の火時計が沙織に残された時を刻む中、星矢たち青銅聖闘士は、はかり知れない強大な敵と闘いを繰り広げ、聖域を覆う不穏な闇に迫っていく。
<キャスト>
ペガサス星矢:森田成一
ドラゴン紫龍:櫻井孝宏
キグナス氷河:三浦祥朗
アンドロメダ瞬:佐藤聡美
フェニックス一輝:小西克幸
城戸沙織:折笠富美子
<スタッフ>
原作:車田正美
監督:芦野芳晴
ストーリーエディター:Eugene Son
キャラデザイン:西位輝実
聖衣デザイン:岡崎能士
音楽:池 頼広
CGディレクター:能沢諭
製作/制作/CG制作:東映アニメーション
主題歌:The Struts(Interscope Records)OP主題歌「PEGASUS SEIYA」/ED主題歌「SOMEBODY NEW」
公式サイト:https://www.saintseiya-kotz.com/
(C) Masami Kurumada / Toei Animation
TVアニメ『この恋で鼻血を止めて』第4話のあらすじ公開! モカとヤーセンはキスして以来、お互いの事を意識してしまい…
2025.4.23
TVアニメ『機械じかけのマリー』2025年秋に放送決定! マリーとアーサーが並ぶティザービジュアルが公開
2025.4.23
TVアニメ『太陽よりも眩しい星』2025年10月から放送スタート! 朔英と神城が教室で見つめ合うティザービジュアルが公開
2025.4.23
TVアニメ『炎炎ノ消防隊』3期4話のあらすじ公開! 桜備に救われた“あの女”が立ち上がる
2025.4.23
中澤まさとも、西銘駿ほかが出演! BL朗読劇『BIBLIOTHEQUE〜光と闇の物語〜』が5月17日に上演決定
2025.4.23