2024年10月から放送がスタ…
2024年10月から放送がスタートしたTVアニメ『株式会社マジルミエ』。その第10話「銀次さん」のあらすじと先行場面カットが公開されました。
キャストインタビュー記事はこちら
>>TVアニメ『株式会社マジルミエ』桜木カナ役のファイルーズあいにインタビュー! 作品やキャラクターへの思いをたっぷり語る!!
第9話のあらすじ&先行場面カットはこちら
ある日、カナと越谷はマジルミエ社が使うホーキの生みの親・銀次ハナのもとを訪れる。銀次にホーキのスペック調整をお願いするカナたち。しかし、カナの発言からインスピレーションを得た銀次は調整ではなく新作のホーキを作ると言い出して!? 同じ頃、魔法業界EXPOでの活躍が動画サイトにアップされ、注目を集めるマジルミエ社。そこで重本は、この機会にビジネスを拡大し、他社にマジルミエ社の技術とノウハウを提供・販売する予定だと打ち明ける。
追加キャラクター&キャスト情報が公開。
魔道具“ホーキ”調整の専門業者で、天才小学生の銀次ハナ役は河野ひよりさん、銀次の助手を務める仁科役は中 博史さんに決定したことが明らかに。
また、河野さんからコメントが届いています。
魔道具“ホーキ”調整の専門業者で、天才小学生。重本が「信頼できる人」と太鼓判を押す優れた技術者であり、株式会社マジルミエで使われているホーキは全て彼女が開発したもの。カナの「説明書を読む才能」に興味を持つ。
Q1.本作品の印象
魔法が社会に組み込まれた「『魔法少女』は職業である」という世界観が、斬新で魅力的な作品だなという印象です!
少女、とは言いつつも『魔法少女という仕事』に携わる全ての人たちの『プロ/大人ならではの熱』が、初めて原作を読んだ時にとても心に刺さりました!
Q2.演じるキャラクターの印象や意気込み
若き天才のハナちゃんは、クレバーながら熱い心を持った開発者だと思いました。
ハナちゃんと同じ年頃の時、わたしは魔法少女という空想の存在に憧れるだけだったのですが、仕事として現実的に扱う世界の一人なので、地に足のついたやり取りをするぞという気持ちで収録に臨みました。
ファンの皆さんの思うハナちゃんをそのままに演じられていたら嬉しいです!
銀次の助手。元々は国の技術者だったが、まだ幼児だった銀次の腕に惚れ込み、弟子入り。以来住み込みの助手となり、銀次の作業補助から、栄養管理・宿題の進捗管理といったプライベートの世話まで何でもしている。
『株式会社マジルミエ』の作品情報はこちら(2024秋アニメ一覧記事に飛びます)
■TVアニメWEB&SNS情報
公式HP:https://magilumiere-pr.com
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/MagilumiereLtd
SNS推奨ハッシュタグ:#マジルミエ
(C)岩田雪花・青木裕/集英社・マジルミエ製作委員会
下記バナーをクリックするとTVアニメ『株式会社マジルミエ』の関連商品をチェックできます。
TVアニメ『株式会社マジルミエ』の
オリジナルグッズ販売中
▼▼▼
『Honey Vibes』グッズが通販サイトeeo Store onlineでもご予約開始!
2025.4.21
『スローループ』より天使&悪魔の描き下ろしイラストを使用した新商品が4月21日より「eeo Store online」にてお取り扱いスタート!
2025.4.21
「A3!×Sanrio characters」第4弾POP UP SHOPがマルイで開催! 新作コラボグッズも続々登場!!
2025.4.21
TVアニメ『ある魔女が死ぬまで』第4話のあらすじ公開! ソフィの目的は「魔法をこの世から消すこと」で…
2025.4.21
TVアニメ『鬼人幻燈抄』第4話のあらすじ公開! 甚夜と奈津は、鬼と思われる辻斬りに襲われ…
2025.4.21