エンタメ情報Webマガジン「T…
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceより、「冬休みに一気読みしたい漫画」についてのアンケート結果が発表されました。今回は18歳以上の男女100名が回答したWeb調査アンケートをもとに、集計結果をランキング化(調査期間:2024年11月28日〜12月2日)。
その結果、第1位には110巻まで刊行中の『ONE PIECE』、続く第2位には16巻で完結した『【推しの子】』がランクインしました。アンケート回答者の選んだ理由とともに、ランキング結果をご紹介します。
◇1位:『ONE PIECE』
◇2位:『【推しの子】』
◇3位:『呪術廻戦』
◇4位:『進撃の巨人』
◇5位:『ゴールデンカムイ』
◇5位:『ブルーロック』
◇5位:『鬼滅の刃』
◇8位:『名探偵コナン』
◇9位:『HUNTER×HUNTER』
◇9位:『NARUTO -ナルト-』
◇9位:『SLAM DUNK』
◇9位:『チェンソーマン』
◇9位:『ハイキュー!!』
◇9位:『ラーメン赤猫』
◇9位:『らんま1/2』
◇9位:『山田くんとLv999の恋をする』
◇9位:『宝石の国』
◇9位:『僕のヒーローアカデミア』
【調査概要】
■調査期間:2024年11月28日〜12月2日
■調査機関:「TVマガ」を運営する株式会社WonnderSpaceによる自社調査
■調査対象:18歳以上の男女(性別回答しないを含む)
■有効回答数:100名
■調査方法:Webサイト
第1位は、尾田栄一郎先生の初連載作品にして代表作『ONE PIECE』。1997年から「週刊少年ジャンプ」で連載されており、国内外でさまざまな記録を持つ人気作品です。2024年12月現在、110巻まで刊行中。
麦わら帽子を被る少年、モンキー・D・ルフィが、海賊王になるためにひとつなぎの大秘宝、ワンピースを探し、仲間たちと共に航海の旅をしていく冒険アクションが描かれます。
■巻数がとても多く読むのにまとまった時間がかかるため。本誌連載は最終章に突入しているとのことなので一気に読み返して伏線などを探し予想や考察をしながら楽しみたいです(けい)
■物語もかなり佳境に入ってきたので、細かい部分や伏線などを確認しながら読みたいから。かなり長く続いている作品なので、忘れている部分を思い出すためにも復習したいから(がみこ)
■小さい頃に漫画を見ていたが途中で見なくなり、最近ゲームセンターなどで知らないキャラクターがたくさん出ていることを知って、今どうなっているのか気になったのでまた見たいと思った(ラーテル)
第2位には『【推しの子】』がランクイン。本作は、赤坂アカ先生原作、横槍メンゴ先生作画による”日本の芸能界”を舞台にした転生サスペンス作品です。「週刊ヤングジャンプ」で2020年から2024年11月まで連載され、全16巻で完結。
推していたアイドル・星野アイの子どもである「アクア」に転生した産婦人科医が、幼少期に殺害された母親・アイの死の真相に迫る物語が描かれます。
■近年とても話題になっており、アニメ化もされているので、とても興味を持ちました。また共同作者の赤坂アカ先生の作品もとても好きで、読んでみたいと思っていました。個人的に完結している漫画を一気読みしたいので、推しの子を選びました(sugar)
■最近完結したのでタイミングがいいと思ってます。最初アニメを見てハマったのですが、途中飽きてしまってしばらく離れてました。最近完結したときいて、オチを調べると興味がそそられる終わり方だったので、一気見したいと思ってます(宮本)
第3位に選ばれたのは、芥見下々先生の初単行本化、代表作の『呪術廻戦』。「週刊少年ジャンプ」で2018年から2024年9月まで連載され、全30巻で完結。
人間が生む負の感情から生まれる呪霊と、それを祓う主人公・虎杖悠仁ら呪術師とのバトルを描いたダークファンタジー作品です。
■最近完結した漫画で最終巻が12/24に発売するのでこれを機に全巻読破しても良いと思う 終盤はダレる展開が多いが中盤までは目まぐるしい展開が多いので読んでて飽きない また巻数も30巻で収まるのでサクサク読める(わがし)
■2期までアニメを見て、続きがとても気になっています。何度も読もうとしたのですが、読み出すと他のことが出来なくなってしまいそうなので、冬休みのまとまった時間を利用してゆっくり読みたいと思っています(やっくん)
第4位には、諫山創先生の初連載にして代表作『進撃の巨人』がランクイン。「別冊少年マガジン」「週刊少年マガジン(特別編)」にて2009年から2021年まで連載され、全34巻で完結を迎えました。
物語の舞台は、人を食らう巨人と人類が戦う世界。巨人に母を殺された少年エレン・イェーガーの復讐を軸に、人を食らう巨人と人類を守る調査兵団との壮絶な戦いを描くダークファンタジー作品です。
■人間ドラマや謎解き要素、迫力ある戦闘シーンが魅力的で、物語のスケールも壮大。最終話まで展開が読めず、伏線回収も見事なため、一気に読み進めたい作品。また、登場人物の心理描写や成長が描かれており、感情移入しながら楽しめる。冬休みのまとまった時間に読むのにぴったり(あすか)
■緻密なストーリー展開と深いキャラクター描写が魅力だからです。人間の葛藤や社会の問題を描きながら、巨人との戦いを通じて成長する姿が感動的で、読者を引き込む力があります。独特の世界観も楽しめると思うからです(みけ)
第5位は、野田サトル先生の代表作『ゴールデンカムイ』。本作は、明治末期、日露戦争終結直後の北海道・樺太を舞台としたサバイバルアクション漫画です。「週刊ヤングジャンプ」で2014年から2022年まで連載され、全31巻で完結。
主人公の「不死身の杉元」と呼ばれた元陸軍兵の杉元佐一が、アイヌが隠した莫大な埋蔵金を求めて、厳しい大自然や強敵たちの襲い来る中で生き延びる冒険譚を描きます。
■すごく面白い。北海道民だがアイヌのことはよく知らなかったので勉強にもなるから。アニメは第4期まで見たが、漫画の方はちらっとしか読んだことがなかったので最後まで読破したいです(もちもちお)
■おもしろくてハマってしまったから。続きが気になってしようがないから。アイヌ文化をわかりやすく描いているから。時代考証・文化考証がしっかりしていて読みごたえがあるから。時代マンガが好きだから(ねずこを妹に欲しいあね)
同率5位には、金城宗幸先生が原作、ノ村 優介先生が作画のサッカー漫画『ブルーロック』がランクイン。「週刊少年マガジン」で2018年から連載されており、2024年12月時点で32巻まで刊行中。
2022年のワールドカップ優勝に向けた、型破りな選手育成プロジェクトを描く本作。主人公の潔世一ら全国から選ばれた18歳以下の300人の高校生FWが、「ブルーロック」と呼ばれる施設で、最後の一人になるために戦うサバイバルサッカーが繰り広げられます。
■今、アニメが2期が放送されていて面白いと思ったから一気に原作を読んでみたいと思った。自分の中で、1期も面白かったけど2期が更に面白いと思っためずらしい作品だった(もちのこ)
■日本のワールドカップ優勝に向けて高校生たちがサッカーを一生懸命に頑張る姿に魅力を感じる漫画だからです。また、サッカーを見るのが好きなので、漫画にも興味を持って読み進めていくことができるからです(ろくと)
同率5位に選ばれたのは、吾峠呼世晴先生の代表作『鬼滅の刃』。本作は、大正時代の日本を舞台にした冒険ダークファンタジーです。「週刊少年ジャンプ」で2016年から2020年まで連載され、全23巻で完結を迎えました。
家族を鬼に殺された主人公・竈門炭治郎が主人公。鬼になった妹・禰豆子を人間に戻すべく鬼狩りになることを決意し、人間を鬼に変えて世に放っている鬼舞辻無惨を倒すまでの物語が描かれます。
■人と鬼の切ない物語や迫力のある戦闘シーン、時折コミカルに描かれるキャラクターが人気を呼び、世界中で“鬼滅”旋風を起こした大人気作品だから。また、キャラクターの独特な個性や過去が丁寧に描かれているところも魅力的だから(みっちゃん)
■子どもも鬼滅の刃が好きで、私も旦那も一緒にテレビアニメをみているうちに好きになりました。アニメの続きが気になり、全巻購入し、揃えました。冬休みに子どもと一緒に最初から一気に読みたいと思いました(神山涼太)
◇8位:『名探偵コナン』
◇9位:『HUNTER×HUNTER』
◇9位:『NARUTO -ナルト-』
◇9位:『SLAM DUNK』
◇9位:『チェンソーマン』
◇9位:『ハイキュー!!』
◇9位:『ラーメン赤猫』
◇9位:『らんま1/2』
◇9位:『山田くんとLv999の恋をする』
◇9位:『宝石の国』
◇9位:『僕のヒーローアカデミア』
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」:https://saru.co.jp/tvmaga/
当メディア(eeo Media)とともに株式会社A3が運営している通販サイト「eeo Store online」では、アニメや漫画などのオリジナルグッズを販売しています。今回ランクインした作品のなかにも、お取り扱い商品がありますのでぜひチェックしてみてください。
※以下のタイトル名をクリックすると通販の商品一覧ページへ移動します。
『ONE PIECE』
『【推しの子】』
『呪術廻戦』
「劇場版 呪術廻戦 0×サンリオキャラクターズ」
『進撃の巨人』
『ゴールデンカムイ』
『ブルーロック』
「TVアニメ『ブルーロック』×サンリオキャラクターズ」
「TVアニメ『ブルーロック』×ぼのぼの」
『鬼滅の刃』
『名探偵コナン』
『HUNTER×HUNTER』
『NARUTO&BORUTO』
『チェンソーマン』
『ハイキュー!!』
「TVアニメ『ラーメン赤猫』」
『山田くんとLv999の恋をする』
『僕のヒーローアカデミア』
「僕のヒーローアカデミア×ちびゴジラ」
▼「eeo Store online」のTOPページへ▼
『裏切り者のラブソング 3』2025年3月10日に発売決定! 特典情報が解禁、初のサイン会も開催へ
2025.1.17
BLドラマCD『裏切り者のラブソング 2』2025年5月30日に発売決定! 特装盤は描き下ろしマンガ小冊子つき!!
2025.1.17
TVアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』第3話のあらすじ公開! モナはつぼみから学校に伝わる”愛の架け橋”の伝説を聞き…
2025.1.17
TVアニメ『外れスキル《木の実マスター》』第3話のあらすじ公開! ライトたちが屋敷の奥へ進むと、ドラテナが待ち構えていた
2025.1.17
アニメ『ひみつのアイプリ』第41話のあらすじ公開! ダークチィの暴走を止めるため、生徒会の四人が立ち上がる
2025.1.17
Tag