フォローする

『機動武闘伝Gガンダム外伝』最終章・第三部「三侠新傳 ~東方の珠~」の第1話が公開! マスター・アジアの息子が主人公に

『機動武闘伝Gガンダム』の今川泰宏総監督書き下ろしによるストーリーテキスト『機動武闘伝Gガンダム外伝 The East is Burning Red』第三部の連載がスタート、第1話が公開されました。

また第1話公開にあわせて、第三部の描き下ろしキービジュアルと今回、主人公となるマスター・アジアの息子「マスター・ジュニア」と「エイチ」の設定画を含むプロフィールも公開に。

第三部「三侠新傳 ~東方の珠~」第1話が公開!

今川泰宏総監督書き下ろしによるストーリーテキスト『機動武闘伝Gガンダム外伝 The East is Burning Red』より、第三部「三侠新傳 ~東方の珠~」の第1話が公開されました。

アニメ本編から12年後の世界を描く本作では、マスター・アジアの息子であるマスター・ジュニアを主人公にした物語が展開されます。

【「三侠新傳 ~東方の珠~」全体あらすじ】
全人類を未曽有の恐怖に陥れたDG(デビルガンダム)事変から12年。地球の各地を汚染したDGダストを除去するためにガンダムファイトは中止されていた。マスター・アジアの忘れ形見であるマスター・ジュニアは、新宿シティで偶然知り合った巨大なソロバンを背負う少女エイチと出会う。流派東方不敗の奥義を記した秘宝《東方の珠》の行方を捜すためにドモン・カッシュを追いかけ、二人はある地を目指すのだった…。

【「三侠新傳 ~東方の珠~」新宿編その1(第三部 第一話)あらすじ】
デビルガンダム事件の収束から12年。今もなお残るDGダストの影響でガンダムファイトは長い間中断されている中、かつてのガンダムファイターの多くはDGダストを集めるハンターとして地球に降りていた。
マスター・ジュニアは、亡父が遺した秘宝《東方の珠》を取り戻すため、ある男の写真を片手に世界を放浪していた。その中、たどり着いた新宿の街で謎の少女エイチと出会うのだった。

【配信】
『機動武闘伝Gガンダム外伝』公式サイト:https://g-gundam.net/sidestories/

【第2話公開日時】
2025年1月31日(金)公開予定

第三部の描き下ろしキービジュアル&キャラプロフィールが公開!

「三侠新傳 ~東方の珠~」第1話の公開にあわせて、第三部の描き下ろしキービジュアルと今回主人公となるマスター・アジアの息子「マスター・ジュニア」と「エイチ」の設定画を含むプロフィールが公開されました!

キービジュアル

登場キャラクタープロフィール

マスター・ジュニア

マスター・アジアの息子。驚異的な記憶力を持つ。ドモンによってサイ・サイシーのもとで幼少期を過ごし、修行を積む。流派東方不敗の奥義を記した秘宝《東方の珠》の行方を捜すためにドモン・カッシュを追い求め、世界各地で写真を見せて歩いている。

エイチ

巨大なソロバンを背負い、関西弁を話す少女。DGハンターの若頭として振舞っていたものの、マーキロットたちに襲われたジュニアを救い出す。

ラジオ番組「ガンチャンラジオ放送局G」第3回のゲストは日高奈留美さんに決定!

ガンダムチャンネル、ガンダムファンクラブにて配信されている、『機動武闘伝Gガンダム』30周年を記念したラジオ番組「ガンチャンラジオ放送局G」。その第3回目のゲストが、アレンビー・ビアズリー役の日高奈留美さんに決定しました。

また、番組では『Gガンダム外伝』第三部「三侠新傳 ~東方の珠~」の感想や、パーソナリティを務める関 智一さん、ゲストの日高奈留美さんへのメッセージを募集中なので、ぜひチェックを!

「ガンチャンラジオ放送局G」第3回 配信情報

【出演者】
パーソナリティ:関 智一(ドモン・カッシュ役)
ゲスト:日高奈留美(アレンビー・ビアズリー役)

【配信】
・ガンダムチャンネル(https://www.youtube.com/GUNDAM
・ガンダムファンクラブ(https://www.gundamfc.com/

【お便り募集期間】
2025年1月24日(金)17:00~

【お便り応募フォーム】
https://enquete.bnfw.jp/enquete/d8GlF6nQmx/input

GFC(ガンダムファンクラブ)でも『Gガンダム』の思い出を募集中
https://lp.gundamfc.com/news/42054189a

『機動武闘伝Gガンダム』作品情報

『機動武闘伝Gガンダム』は、1994年4月22日に放送を開始し、ガンダムシリーズでありながら宇宙世紀以外の世界を舞台に描かれる、オルタナティブシリーズの先駆けとなった。

【あらすじ】
地球の主導権を自らの国に勝ち取るため、4年に一度コロニー国家代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。

【オルタナティブシリーズとは?
宇宙世紀とは異なるガンダム作品群。
ガンダムシリーズには「宇宙世紀」と、「オルタナティブ」という2つの軸が存在する。「オルタナティブ」とは、未来世紀、アフター・コロニーなど宇宙世紀とは別の紀年の下に描かれる作品群のことを指し、世界の成り立ち、ガンダムの定義、科学、人種などはそれぞれ異なる。いずれの作品も互いに関係性を持たない独立した世界観の上に成り立っているのだ。
「オルタナティブ」も人類の戦争史、人の争い、勧善懲悪では語れない物語、少年少女たちを中心にした群像劇、人類の革新などが描かれており、富野由悠季総監督が敷いたガンダムの普遍的なコンセプトはすべてのシリーズ作品に投影されている。

■『機動武闘伝Gガンダム』公式サイト
https://g-gundam.net/

■ガンダム45周年公式X(旧Twitter)
@gundam_45th https://twitter.com/gundam_45th

(C)創通・サンライズ

関連グッズは通販サイト「eeo Store」でチェック

下記バナーをクリックすると「ガンダムシリーズ」の関連商品をチェックできます。

「ガンダムシリーズ」のオリジナルグッズ販売中
▼▼▼

新着記事はこちら