フォローする

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』ノンクレジットOP&ED映像が公開! OPテーマは中島健人の「MONTAGE」であることが明らかに

4月4日(金)から放送中のTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』。そのノンクレジットオープニング&エンディング映像が公開されました。

さらに、謎に包まれていたオープニングテーマ情報も解禁に。

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』ノンクレジットOP&ED映像が公開!

4月4日(金)に第1話が放送されたTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』。そのノンクレジットオープニング&エンディング映像が公開されました。

ノンクレジットOP映像

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』ノンクレジット・オープニング映像│♪オープニング・テーマ:中島健人「MONTAGE」

ノンクレジットED映像

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』ノンクレジット・エンディング映像│♪エンディング・テーマ:BILLY BOO「ラプソディ」

OPテーマは中島健人さんの「MONTAGE」に決定!

第1話の放送まで音源のみが公開され、アーティスト名は伏せられていたオープニングテーマ。そのオープニングテーマが、中島健人さんが歌う「MONTAGE」であることも明らかになりました。

また、中島健人さんからはコメントも!

OPテーマ情報

中島健人「MONTAGE」

作詞:cAnON./Kento Nakajima
作曲:Hiroyuki SAWANO
編曲:Hiroyuki SAWANO
(Sony Music Labels Inc.)

中島健人さんコメント

実写ドラマの大ファンだったので、そのアニメ版に音楽で関われることにご縁を感じています。
アニメを全話観させていただいたのですが、影山の、謎を解いていきながらも丁寧な暴言をトリッキーに吐くキャラクター像を意識して歌詞を書き、事件現場を断片的に切り取った写真や証拠を組み立てていくことで謎解きが始まることから「MONTAGE」というタイトルを名付けました。
そして今回初めて澤野弘之さんに楽曲提供いただきました。レコーディングではアドバイスをいただきながら、澤野さんのサウンドと楽曲の世界観を身体に入れ、ボーカル表現できたことがとても貴重な経験になりました。アニメも楽曲もお楽しみに。

▶プロフィール
1994年3月13日生まれ。2011年に男性アイドルグループ「Sexy Zone」のメンバーとしてメジャーデビュー。ケンティーの愛称で親しまれる。グループ卒業以降はアイドル、俳優とマルチに活躍。キタニタツヤとのユニット「GEMN」や、自身主演ドラマの主題歌プロジェクト「HITOGOTO」を経て、2024年12月25日に1stアルバム『N /bias』で待望のソロデビュー。

X:https://x.com/KENTO_Team_N
IG:https://www.instagram.com/kento.nakajima_313
YT:https://www.youtube.com/@n_kento_official
TT:https://www.tiktok.com/@kento_nakajima313
HP:https://www.nakajimakento.com/

TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』作品情報

■放送情報
全国フジテレビ系“ノイタミナ”にて2025年4月4日(金)より毎週金曜23時30分から放送開始

AT-X:2025年4月6日(日)より毎週日曜21時00分から放送開始(再放送=毎週水曜28時30分~、毎週日曜6時00分~)

■配信情報
2025年4月5日(土)より毎週土曜正午Prime Videoにて見放題独占配信

■イントロダクション
コミカライズ、テレビドラマ、映画、舞台とメディアミックスされている東川篤哉の同名人気小説が、満を持してテレビアニメ化!

国立署の新米刑事、宝生麗子は世界的に有名な「宝生グループ」のお嬢様。「風祭モータース」の御曹司である風祭警部の下で、数々の事件に奮闘中。大豪邸に帰ると、地味なパンツスーツからドレスに着替えてディナーを楽しむ麗子だが、難解な事件にぶちあたるたびに、その一部始終を相談する相手は“執事兼運転手”の影山。

「お嬢様の目は節穴でございますか?」――暴言すれすれの毒舌で麗子の推理力のなさを指摘しつつも、影山は鮮やかに事件の謎を解き明かしていく。

毒舌執事×令嬢刑事コンビの大人気ミステリが、アニメとなって華麗に開幕。

■原作
東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』(小学館刊)

■スタッフ
キャラクター原案:橘オレコ
監督:増原光幸
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:河田 泉
美術設定:矢内京子、高山雅子、藤瀬智康
美術監督:小倉宏昌
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:新垣 隼
撮影監督:井上洋志
特効ディレクター:谷口久美子
編集:塚常真理子
音響監督:清水洋史
音楽:はまたけし
アニメーション制作:マッドハウス

■主題歌
オープニング・テーマ:中島健人「MONTAGE」(Sony Music Labels Inc.)
エンディング・テーマ:BILLY BOO「ラプソディ」(Sony Music Labels Inc.)

■キャスト
宝生麗子:花澤香菜
影山:梶 裕貴
風祭京一郎:宮野真守

■原作情報
シリーズ累計500万部突破! 執事探偵×令嬢刑事の大人気ミステリ小説!

原作:東川篤哉『謎解きはディナーのあとで』(小学館刊)

原作公式HP:https://www.shogakukan.co.jp/pr/nazoD/
原作公式X:https://x.com/nazoD3

■TVアニメ公式HP/X
TVアニメHP:https://nazod-anime.com
TVアニメ公式X:https://x.com/nazoD_anime

(C)東川篤哉/小学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会

関連グッズは通販サイト「eeo Store online」でチェック

当メディア(eeo Media)とともに株式会社A3が運営している通販サイト「eeo Store online」では、アニメや漫画などのオリジナルグッズを販売しています。ぜひチェックしてみてください。

アニメ・漫画のオリジナルグッズは「eeo Store online」で!
▼▼▼

新着記事はこちら