10月9日より放送が開始される…
2021年 11月11日(木)より、西武池袋本店 西武ギャラリーにて「フルーツバスケットの世界展」が開催中!
「フルーツバスケット」原作者・高屋奈月先生の画業30周年へ向けた企画展となっており、これまでのカラー原画、マンガ原稿はもちろん、ここでしか見られない展示も行われています。
また開催を記念したグッズなども多数販売中です。
今回は「フルーツバスケットの世界展」の様子を写真とともにお伝えします!
※これから行く方はここから先、ネタバレに注意してください。
展示会の中に入ると、読者に向けて感謝の気持ちと「ともに思い出を振り返ってもらったら、幸いです。」という高屋奈月先生からのメッセージが。
そして「幻影夢想」、「翼を持つ者」、「フルーツバスケット」、「星は歌う」、「リーゼロッテと魔女の森」などの単行本の表紙が一同に展示されていました。
奥に進むと、草摩家に隠された十二支の秘密の展示エリアへ。それぞれのキャラクターたちを代表するシーンのマンガ原稿と一緒に、草摩家の人々が紹介されていました。
本田家の展示エリアでは、透の両親である今日子と勝也の出会いから悲しい別れ、そしてあの「おかえりなさい」のシーンのコマも……健気な透の姿に涙した人も多いのではないでしょうか。
どこまでも真っ直ぐで心優しい透は、多くの人々に勇気を与えてくれました。
そんな彼女の可愛すぎるイラストの展示が!
透、由希、夾たちが通う都立海原高校で行われた思い出の文化祭や、由希のファンクラブであるプリンス・ユキの展示もありました。
そして「花とゆめ」の表紙や扉絵などを飾った、高屋奈月先生の美麗イラストが展示会内の至る所に!いろいろな組み合わせのキャラクターたちをぜひお楽しみください。
愛をテーマにしたエリアでは、キュンキュンするだけでなく、切なくも美しいさまざまな愛の形が描かれたシーンを展示。
続いては苦悩をテーマにした展示エリアへ。
十二支の呪いや過去の経験、かけられた言葉の数々……読んでいる私たちまで胸が痛くなるような苦悩を抱えるキャラクターたちの一面もしっかりと描かれていることで、より作品に引き込まれます。
「高屋奈月の世界」は「幻影夢想」から「フルーツバスケットanother」までの作品を振り返ることができるエリアです。
また、貴重なイラストの制作過程が見れる展示も!ラフから完成までの流れを透のイラストで再現していました。
最後はTVアニメ「フルーツバスケット」の展示エリアです。
キャラクター設定画や草摩本家・紫呉家などの美術設定資料などここでしか見ることのできない展示品の数々が、TVアニメの世界へ誘います。
今もなおたくさんの人々に愛され続ける高屋奈月先生の作品。その魅力がたっぷりと詰まった展示会でした。「フルーツバスケット」が大好きなファンはもちろん、あまり知らないかも……という方もきっと虜になってしまうはずです。
「フルーツバスケットの世界展」は11月24日まで!
本展示会開催を記念したコラボカフェも開催しておりますので、ぜひあわせてチェックしてくださいね!
会 期
2021年11月11日(木)~24日(水)
会 場
西武池袋本店 別館2階 西武ギャラリー
開場時間
午前10時~午後8時
※最終日11月24日(水)は午後6時閉場。
※入場は閉場時間の30分前まで。
入場料
一般:900円 大高生:700円
中学生:500円(小学生以下無料)
※学生は学生証のご提示が必要となります。
※「障がい者手帳」各種ご提示で、ご本人さまとご同伴1名さままで無料でご入場いただけます。
クラブ・オン/ミレニアムカード、クラブ三省堂カード会員のお客さまは、700円にご優待。
※詳しい注意事項などは来場前に公式ホームページをご確認ください。
公式ホームページ:https://fruitsbasket-sekai.gengaten.com/
公式Twitter:https://twitter.com/FruitsBasketskt
©高屋奈月/白泉社
2025年春アニメ期待度ランキングが発表!『LAZARUS ラザロ』がこの春観たいアニメNo.1に《Filmarks調べ》
2025.4.4
サンリオのキャラソンカヴァーアルバム第2弾が6月25日に発売決定! 小野賢章ら10名のボイスキャストに加えて、梶 裕貴&土岐隼一が特別出演
2025.4.4
アニメ『ひみつのアイプリ』第52話のあらすじ公開! ひまりとみつきは、じゅりあにライブをして欲しいとお願いするが…
2025.4.4
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』第1話のあらすじ公開! ユイナは、突然現れたケロッペにスカウトされ…
2025.4.4
TVアニメ『ゴリラの加護令嬢』第1話のあらすじ公開! ソフィアは、加護の式典で戦闘系最強クラスのひとつと呼ばれる『ゴリラの神』を引き当て…
2025.4.4