「CLAMP展」でCLAMPによる新規描き下ろしカラー原画の展示が決定! 音声ガイドは福山潤が担当へ

多様な作品を世に送り出してきた創作集団CLAMPの原画展「CLAMP展」(主催:国立新美術館・CLAMP展製作委員会)が2024年7月3日(水)から9月23日(月・休)まで国立新美術館(東京・六本木)で開催されますが、原画展でCLAMP描き下ろしによる新規のカラーイラストが展示されることが決定しました!

また、新たに2つの展示エリアが追加されたり、音声ガイドやコラボなど多数の最新情報が発表されたので、まとめてお届けします。

新たに2つの展示エリアが追加! 新規描き下ろしカラー原画の展示も

「COLOR」「LOVE」「ADVENTURE」「MAGIC」「PHRASE」の5つの展示エリアに加えて、新たに「IMAGINATION」「DREAM」の展示エリアが追加されたことが明らかになりました!

「IMAGINATION」のエリアでは、CLAMPの漫画以外の創作活動を含めた35年の画業の歴史をたどるそう。単行本や雑誌、キャラクター設定資料など、様々な関連資料の展示とともに創作の歴史を紐解くことができる貴重な空間に。

CLAMP展の最後を飾る「DREAM」のエリアで公開されるのは、本展覧会のためにCLAMPが描き下ろした新規のカラーイラスト! 全7つの展示エリアのフィナーレにふさわしい特別な原画は見逃せません。

音声ガイドは福山潤さんに決定!

CLAMP展全7エリアの展示を解説する音声ガイドは『xxxHOLiC』四月一日君尋役、『ANGELIC LAYER』小林虎太郎役、『コードギアス 反逆のルルーシュ』ルルーシュ・ランペルージ役など、CLAMPと縁の深い福山潤さんが務めることが決定しました。

さらに、本音声ガイドには、ボーナストラックも収録予定とのこと。

※音声ガイドの内容については予告なく変更する場合あり。

カフェやレストランではコラボメニューも登場

CLAMP展の開催を記念し、国立新美術館内のカフェやレストランでのコラボレーションが決定しました。展覧会にインスパイアされた特別メニューが期間限定で提供されます。

■実施店舗
B1階:カフェテリア カレ
1階:カフェ コキーユ
2階:サロン・ド・テ ロンド
3階:ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ(コースのデザートでの提供となります)

※詳細は後日展覧会ホームページにて。

品川プリンスホテルとのコラボルームも決定!

CLAMP展の開催を記念し、品川プリンスホテルとのコラボレーションも。2024年7月3日(水)~9月23日(月・休)の期間限定で、CLAMP展の特別装飾が施されたコラボレーションルームがオープン。CLAMP作品の世界を宿泊先でも体感することが可能に。

コラボレーションルームの予約開始は、Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員先行販売が6月3日(月)から、一般販売が6月17日(月)から予定。ステイプランの詳細は、5月下旬頃に発表されるそうなので、続報をお楽しみに。

来場者プレゼントは「記念レプリカチケット」

全10種のビジュアルを使用した「記念レプリカチケット」が、曜日ごとに来場者全員にプレゼントとして配布されることも明らかに。

※「開幕記念限定チケット」の特典とは異なります。
※「記念レプリカチケット」は、「開幕記念特別観覧日」(7月3日(水)~7月5日(金))も配布されます。

「記念レプリカチケット」配布予定 ※火曜日は休館日となります。

<前期展示:7月3日(水)~8月12日(月・休)>
水曜日:下記5種類の中からランダムで1枚
木曜日:「COLOR」(司狼神威)
金曜日:「LOVE」(木之本 桜)
土曜日:「ADVENTURE」(阿修羅)
日曜日:「MAGIC」(獅堂 光)
月曜日:「PHRASE」(壱原 侑子)

<後期展示:8月14日(水)~9月23日(月・休)>
水曜日:下記5種類の中からランダムで1枚
木曜日:「COLOR」(妹之山 残)
金曜日:「LOVE」(ちぃ)
土曜日:「ADVENTURE」(小狼)
日曜日:「MAGIC」(琥珀)
月曜日:「PHRASE」(皇 昴流)

5月1日からは早割チケット、早割チケット(グッズ付き)が発売中!

早割チケット

■販売期間
5月1日(水)11時00分~7月2日(火)23時59分

※早割チケットは日時指定制ではありません。
※「開幕記念特別観覧日」は本チケットではご入場いただけません。

■料金
一般 1,900円(税込)/大学生 1,200円(税込)/高校生 800円(税込)
※中学生以下入場無料
※障害者手帳をご持参の方(付添の方1名含む)は入場無料
※8月19日(月)~8月25日(日)は高校生無料観覧日(要学生証提示)、但し8月20日(火)は休館日

■発売
ローソンチケット

早割チケット(グッズ付き)

■グッズ名称
クリアしおり付きチケットホルダー

チケットホルダーは、当日来場者全員に配布される記念レプリカチケットが入るポケット仕様。本展覧会のためにCLAMPが新たに描き下ろした12種のミニキャラのクリアしおり付き。

本体:W371mm × H257mm

※画像はイメージです。

■販売期間
5月1日(水)11時00分~7月2日(火)23時59分

※早割チケット(グッズ付き)は日時指定制ではありません。
※「開幕記念特別観覧日」は本チケットではご入場いただけません。

■料金
一般 3,900円(税込)/大学生 3,200円(税込)/高校生以下 2,800円(税込)
※本グッズのみの販売はありません。
※本グッズを希望される無料入場対象の方は、該当する区分のチケットをご購入ください(中学生以下の方は高校生料金となります)。

■発売
ローソンチケット

詳細は展覧会ホームページおよびローソンチケット販売サイトをご確認ください。

展覧会オリジナルグッズの発売も決定

CLAMP作品の数多くの美麗なイラストが使用された展覧会オリジナルグッズも発売予定です。詳細は展覧会ホームページ、およびSNSで後日公開されるとのこと。

CLAMPとは?

いがらし寒月、大川七瀬、猫井、もこなの4名からなる創作集団。

1989年「サウス」第3号(新書館)にて、『聖伝-RG VEDA-』で商業誌デビュー。

以降、『東京BABYLON』『X』『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『ANGELIC LAYER』『ちょびっツ』『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』『xxxHOLiC』『こばと。』『GATE 7』『ドラッグ&ドロップ』など、少女誌、少年誌、青年誌で作品を発表。

アニメ作品の『コードギアス』シリーズ、『カードファイト!! ヴァンガード overDress』『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress』ではキャラクターデザイン原案、Production I.GとCLAMPのコラボレーション作品『BLOOD-C』シリーズではシリーズ構成と脚本、 自作『カードキャプターさくら』ではシリーズ構成、脚本、衣装デザインを担当。

「CLAMP展」開催概要

■会期
2024年7月3日(水)~9月23日(月・休) ※休館日:毎週火曜日

[開幕記念特別観覧日(要予約)]7月3日(水)~7月5日(金)
[前期展示]7月3日(水)~8月12日(月・休)
[後期展示]8月14日(水)~9月23日(月・休)

■会場
国立新美術館 企画展示室2E
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2

■開館時間
10:00~18:00
※毎週金・土曜日は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで

■主催
国立新美術館、CLAMP展製作委員会

■協賛
株式会社ローソンエンタテインメント、TOPPAN株式会社、株式会社メトロアドエージェンシー

■お問い合わせ
050-5541-8600(ハローダイヤル)

■WEB・SNS関連
CLAMP展公式X:https://x.com/clamp_ex
展覧会ホームページ:https://www.clamp-ex.jp/
美術館ホームページ:https://www.nact.jp

(C)CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD. (C)CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./CLAMP展製作委員会

関連グッズは通販サイト「eeo Store」でチェック

下記バナーをクリックすると『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』『コードギアス 反逆のルルーシュ』の関連商品をそれぞれチェックできます。

『魔法騎士レイアース』のオリジナルグッズ販売中
▼▼▼

『カードキャプターさくら』のオリジナルグッズ販売中
▼▼▼

『コードギアス 反逆のルルーシュ』のオリジナルグッズ販売中
▼▼▼

新着記事はこちら