エンタメ情報Webマガジン「T…
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営する株式会社WonderSpaceより、「冬休みに一気見したいアニメ」についてのアンケート結果が発表されました。今回は18歳以上の男女100名が回答したWeb調査アンケートをもとに、集計結果をランキング化(調査期間:2024年11月28日〜12月2日)。
その結果、第1位に『鬼滅の刃』、続く第2位には『ハイキュー!!』、第3位には『【推しの子】』がランクインしました。アンケート回答者の選んだ理由とともに、ランキング結果をご紹介します。
◇1位:『鬼滅の刃』
◇2位:『ハイキュー!!』
◇3位:『【推しの子】』
◇3位:『ONE PIECE』
◇3位:『Re:ゼロから始める異世界生活』
◇3位:『ゆるキャン△』
◇3位:『夏目友人帳』
◇8位:『SLAM DUNK』
◇8位:『SPY×FAMILY』
◇8位:『マッシュル-MASHLE-』
◇8位:『進撃の巨人』
◇8位:『名探偵コナン』
◇8位:『薬屋のひとりごと』
【調査概要】
■調査期間:2024年11月28日〜12月2日
■調査機関:「TVマガ」を運営する株式会社WonnderSpaceによる自社調査
■調査対象:18歳以上の男女(性別回答しないを含む)
■有効回答数:100名
■調査方法:Webサイト
第1位に選ばれたのは『鬼滅の刃』でした。「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴先生の同名漫画を原作とし、2019年にアニメが開始。これまでに「竈門炭治郎 立志編」「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」が放送されました。
本作は、大正時代の日本を舞台にした冒険ダークファンタジー。家族を鬼に殺された主人公・竈門炭治郎が鬼になった妹・禰豆子を人間に戻すべく鬼狩りになり、人間を鬼に変えて世に放っている鬼舞辻無惨を倒しに行くというストーリーです。
■はじめの方の「竈門炭治郎 立志編」までしか見ていないから、続きのアニメ版シリーズが気になる。アニメが割と原作に沿って丹念に作られていると感じられるし、原作とアニメ版でどこがどう違うのか見比べたいから(ねずこを妹に欲しいあね)
■作画の美しさや音楽の素晴らしさに加え、家族愛や仲間との絆がテーマになっており、感動する場面が多い作品。テンポの良いストーリー展開で飽きることなく観られる上、冬休みのようなまとまった時間に一気見することで、より物語に没頭できる(あすか)
■恥ずかしながら世間でものすごく話題になっていたこの作品を未だにまったく見たことがないので、どういう要素からあれだけの社会的現象とも言える大ヒット作品となったのかを確認したい(小倉)
第2位には『ハイキュー!!』がランクイン。「週刊少年ジャンプ」で連載された、古舘春一先生の同名漫画を原作とするアニメ化作品です。2014年からアニメが開始され、第4期まで放送されました。
バレーボールに魅せられた主人公・日向翔陽が仲間たちとボールを繋ぐ熱い青春物語が描かれます。
■劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦の盛り上がりから、以前も見たことはあるけど再度、最初からアニメを見返したいと思っています。 今度はその後のストーリーとかも考えて、また違った視点で見れそうなので楽しみです(たま)
■主人公だけでなく敵チームのキャラにいたるまでキャラクターが全て魅力的。何度見ても面白い。子供が先日バレーボールの試合に招待されて興味を持っているのでこの機会に一緒に見ておきたい(まま)
第3位は『【推しの子】』。「週刊ヤングジャンプ」で連載された、赤坂アカ先生原作、横槍メンゴ先生作画の同名漫画を原作とするアニメ化作品です。2023年からアニメが開始し、第2期まで放送されました。
物語の舞台は、日本の芸能界。推していたアイドル・星野アイの子どもである「アクア」に転生した産婦人科医が、殺害された母親・アイの死の真相に迫るサスペンスストーリーです。
■初めの方は少し見たのですが、人間ドラマが面白そうなアニメだなと思っています。人間の闇っぽい所もありつつ、華やかな芸能界の裏側みたいな話がゴシップっぽい内容でミーハーな私には面白そうに感じています。話題になった作品なので一見の価値はありそうです(はなのすけ)
■子供が好きで気になるアニメでストーリーだけ聞いているので実際に見たことがないのでどんなものなのかきになるかはです。映画化もされるのでその前に一気に見てみたいなと思うからです(まこ)
同率3位には『ONE PIECE』が選ばれました。尾田栄一郎先生の初連載にして代表作の同名漫画を原作とするアニメ化作品で、1990年から放送が開始。2021年には放送1000話到達した長寿アニメ番組です。
麦わら帽子を被る少年、モンキー・D・ルフィが、海賊王になるためにひとつなぎの大秘宝、ワンピースを探し、仲間たちと共に航海の旅をしていく冒険アクションを描きます。
■長すぎるので、最初の方のお話をもはやあまり覚えてない気がします、ワンピース好きなのににわかと友達に言われているので最初からアニメを見直したいと思います(あすか)
■長い作品ですが、5エピソードくらいは通しで見たいです。やはり感動したい気持ちが強く、ドレスローザ編やアラバスタ編が良いです。バトル編もカイドウの所も見たいです(かものはあま)
同率3位は『Re:ゼロから始める異世界生活』。長月達平先生によるライトノベルが原作で、2016年からアニメ放送が開始されています。2024年10月~11月に3rd season「襲撃編」(全8話)が放送され、続く2025年2月5日からは3rd season「襲撃編」(全8話)が放送予定です。
コンビニ帰りに異世界に召喚された引きこもりの高校生「スバル」が主人公。死んだ時、記憶を引き継いだまま時間を巻き戻すタイムリープ能力を駆使して活躍する異世界ダークファンタジー。
■シーズン3が最近始まったと知りました。 早く続きを見たい気持ちではあるのですが これまでの内容を忘れてしまったので3から見るよりも シーズン1から一気に見たいと思っています(かまやん)
■アニメ3期が始まり、すごく見たいとは思っているものの、今は仕事の都合でなかなか時間が取れず、内容を忘れている部分も多いため冬休みに一気見しようと思っていたから選びました(ある)
同率3位に『ゆるキャン△』がランクイン。「COMIC FUZ」で連載中のあfろ先生による人気漫画が原作で、2018年からアニメが開始。現在、第3期まで放送されました。
女子高校生の各務原なでしこ、志摩リンら仲間たちとキャンプをゆるく楽しむ姿を描くアウトドアコメディ。キャンプブームの火付け役となった人気作品です。
■夏ではなく、冬のゆる~いキャンプがテーマになっているので、本当に冬にこそこのアニメを繰り返し見たくなります。私は全くキャンプをしませんが、このアニメで一緒にキャンプしたり、どっか行った気分になれて良い(チクタクタックス)
■冬から始まるキャンプのお話なので冬休みに一気見したらタイミング的にもぴったりだと思いました。また、新シーズンがもうじき始まるという噂なのでその前に今までの話を一気に見てみたいです(あき)
同率第3位に選ばれたのは『夏目友人帳』。「LaLa」で連載中の緑川ゆき先生の同名漫画が原作で、2008年からアニメ放送がスタート。2024年10月~12月にはアニメ第7期がテレビ放送されました。
幼少期から普通の人には見えない妖(あやかし、妖怪)の姿や声を見聞きできる高校生・夏目貴志が主人公。用心棒のニャンコ先生とともに、妖怪たちと対峙していく様子を描いたファンタジー作品です。
■久しぶりに続編が放送されたので、できれば落ち着いて時間がある時にいっきに見たいと思っています。 またあの動く、もちもちボディのニャンコ先生を見れるかと思うと楽しみです(ノベ)
■一度見たことがあるのですが、心が温かくなりとても癒されるアニメでした。 現在7期が放送中で、冬休みを利用して一気に見ようと思っています。 疲れた心を癒し、主人公の夏目が成長してく姿に、自分も頑張ろうと思えるのでとても大好きなアニメです(やっくん)
◇8位:『SLAM DUNK』
◇8位:『SPY×FAMILY』
◇8位:『マッシュル-MASHLE-』
◇8位:『進撃の巨人』
◇8位:『名探偵コナン』
◇8位:『薬屋のひとりごと』
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」:https://saru.co.jp/tvmaga/
当メディア(eeo Media)とともに株式会社A3が運営している通販サイト「eeo Store online」では、アニメや漫画などのオリジナルグッズを販売しています。今回ランクインした作品のなかにも、お取り扱い商品がありますのでぜひチェックしてみてください。
※以下のタイトル名をクリックすると通販の商品一覧ページへ移動します。
『鬼滅の刃』
『ハイキュー!!』
『【推しの子】』
『ONE PIECE』
『Re:ゼロから始める異世界生活』
『ゆるキャン△』
『夏目友人帳』
『SPY×FAMILY』
『マッシュル-MASHLE-』
『進撃の巨人』
『名探偵コナン』
▼「eeo Store online」のTOPページへ▼
TVアニメ『青のミブロ』第2期、来冬に放送決定! におが、降りしきる雨の中で咽び泣くティザービジュアルが公開
2025.4.1
TVアニメ『CITY THE ANIMATION』新たなキャスト情報が公開! CITYの世界観を様々なデザイン手法で表現していくコンセプトビジュアル第2弾も
2025.4.1
TVアニメ『アン・シャーリー』EDテーマはLaura day romanceが歌う「heart」に決定!
2025.4.1
TVアニメ『鬼人幻燈抄』新たなキャラクター&キャスト情報が公開! 甚夜を新キャラたちが囲む江戸編のキービジュアルも
2025.4.1
TVアニメ『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』第1話のあらすじ公開! シン=キスクはイリュリア城に向かっていたが…
2025.4.1
Tag